更新日:2010/09/16,Thursday 更新者:admin
先日久しぶりに図書館にいったので
娘と自分の本を借りました。
図書館にはいろいろなジャンルの本がありますね。
借りるのはもちろん無料ですから
あまり特定のものこだわらず
いろいろなものを読むようにしています。
ぱっと見で決めて借りることも多いです。
そんな中でなかなかおもしろかったのがこちら。
「彩り手ぬぐい」グラフィックス社

表紙が気になって借りてきました。
昔の手ぬぐい(主に昭和初期)を紹介しているのですが
そのデザインがどれもすばらしく
実用的なものであるのにもかかわらず
当時の職人さんのセンスのよさが伺えます。
伝統的な日本の文様だけでなく
流れゆく景色や移りゆく季節などを、
決められたサイズのなかに表現するところは
HP制作の重要な仕事の1つでもある
バナー作成に通じるものがあるなあと思いました。
多くの人に「おっ!」と思ってもらえるような「粋」なバナーをつくるぞー!
Tweet
娘と自分の本を借りました。
図書館にはいろいろなジャンルの本がありますね。
借りるのはもちろん無料ですから
あまり特定のものこだわらず
いろいろなものを読むようにしています。
ぱっと見で決めて借りることも多いです。
そんな中でなかなかおもしろかったのがこちら。
「彩り手ぬぐい」グラフィックス社

表紙が気になって借りてきました。
昔の手ぬぐい(主に昭和初期)を紹介しているのですが
そのデザインがどれもすばらしく
実用的なものであるのにもかかわらず
当時の職人さんのセンスのよさが伺えます。
伝統的な日本の文様だけでなく
流れゆく景色や移りゆく季節などを、
決められたサイズのなかに表現するところは
HP制作の重要な仕事の1つでもある
バナー作成に通じるものがあるなあと思いました。
多くの人に「おっ!」と思ってもらえるような「粋」なバナーをつくるぞー!
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- グリーンカーテンに挑戦!きゅうりとゴーヤ (30)
- iecoco住まいの匠クラブ公開のお知らせ (28)
- iecoco 豊かなくらし公開のお知らせ (27)
- グリーンカーテンを作ります ゴーヤときゅうり (26)
- 私のメール整理術 (22)
- 今年の目標 (21)
- 寝る前30分が翌日を決める?! (20)
- e売るしくみ研究所の入社テストが終わると・・・ (19)
- 「ボクねぇ、○○ちゃんは笑うから好きなの」 (19)
- スタッフさんの本日の爆笑発言 (19)

