更新日:2011/02/04,Friday 更新者:admin
「車用跳ね上げ式門扉」ってご存知ですか?
車用門の扉部分が90度跳ね上がるように上昇し、
防犯性も高く車の出し入れがしやすいというメリットもある門扉です。
私の実家の車用門扉が、2台分の「車用跳ね上げ式門扉」なのですが・・・
つい最近、自家用車を買い替えました。
今まで乗っていた車は、実家の門扉を上げた時、
車の天井との間が、10センチ余る程度でした。
それでも、ギリギリだったのですが、
新しい(といっても中古車ですが)車は天井までの高さが、
184センチもあるので跳ね上げた門にぶつかってしまいます。
母は「この駐車場を作った時、うちの車は“セダン”だったし、
子供達も独立したから“ワンボックス”は停めることはないと思った」と言っていました。
たしかに10年前は、ワンボックスなんて乗っていなかったし、考えもしなかったです。
この門扉の高さを調節するのに、10万円以上かかってしまうようです。
頻繁に実家に行くわけではないのですが、
一泊は必ずするので実家の前に停めることにしました。
これから「跳ね上げ式門扉」をお考えの方は、
将来を見据えた高さに設置することをお勧めします(^v^)
最近は、雨の日でも便利な「電動跳ね上げ式門扉」があります。
くわしい施工例は岩村建設様のサイトを是非ご覧ください!
Tweet
車用門の扉部分が90度跳ね上がるように上昇し、
防犯性も高く車の出し入れがしやすいというメリットもある門扉です。
私の実家の車用門扉が、2台分の「車用跳ね上げ式門扉」なのですが・・・
つい最近、自家用車を買い替えました。
今まで乗っていた車は、実家の門扉を上げた時、
車の天井との間が、10センチ余る程度でした。
それでも、ギリギリだったのですが、
新しい(といっても中古車ですが)車は天井までの高さが、
184センチもあるので跳ね上げた門にぶつかってしまいます。
母は「この駐車場を作った時、うちの車は“セダン”だったし、
子供達も独立したから“ワンボックス”は停めることはないと思った」と言っていました。
たしかに10年前は、ワンボックスなんて乗っていなかったし、考えもしなかったです。
この門扉の高さを調節するのに、10万円以上かかってしまうようです。
頻繁に実家に行くわけではないのですが、
一泊は必ずするので実家の前に停めることにしました。
これから「跳ね上げ式門扉」をお考えの方は、
将来を見据えた高さに設置することをお勧めします(^v^)
最近は、雨の日でも便利な「電動跳ね上げ式門扉」があります。
くわしい施工例は岩村建設様のサイトを是非ご覧ください!
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
- 遠足前夜 (19)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (18)
- ヨーク先生 (18)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (18)
- ボーイスカウト講習会 (17)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (16)
- UFOキャッチャー (14)
- 今年の抱負 (13)
- Google(グーグル)の便利な検索方法 オススメ10 (11)
- 和風住宅のセダー建設さまに伺いました! (11)