更新日:2010/06/08,Tuesday 更新者:admin
社会人一年生の夏、初ボーナスで買ったものを今でも大切に使っています。
夏になると出してくるこのバッグは、たしかはじめて買った『ブランドバッグ』です。
公務員でもなければ新人の夏ボは満額出ないのが普通。
まだ会社に何の利益もたらしていない新入社員にだすボーナスは、会社側からみればいわばエサのようなものです。
入社して2か月もたつと一度はやめたいな〜と思うのですが、
『とりあえず夏ボもらうまではがんばるか!』という気持ちになるのです。
私も例外なくそうでした
仕事をしていくうちにお金だけでははかれない嬉しさや辛さを感じられるようになり、ちいさなちいさな目標を目の前におきながら仕事をつづけました。
このバッグは11年前のあの気持ちをおもいださせてくれる一品です。
少々へたれてきてはいますが、大切な初心という思いとともに
この先何回も夏を一緒に過ごすことになりそうです。
Tweet
夏になると出してくるこのバッグは、たしかはじめて買った『ブランドバッグ』です。公務員でもなければ新人の夏ボは満額出ないのが普通。
まだ会社に何の利益もたらしていない新入社員にだすボーナスは、会社側からみればいわばエサのようなものです。
入社して2か月もたつと一度はやめたいな〜と思うのですが、
『とりあえず夏ボもらうまではがんばるか!』という気持ちになるのです。
私も例外なくそうでした
仕事をしていくうちにお金だけでははかれない嬉しさや辛さを感じられるようになり、ちいさなちいさな目標を目の前におきながら仕事をつづけました。
このバッグは11年前のあの気持ちをおもいださせてくれる一品です。
少々へたれてきてはいますが、大切な初心という思いとともに
この先何回も夏を一緒に過ごすことになりそうです。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 和風住宅のセダー建設さまに伺いました! (20)
- 無職なのに猫を拾った〜猫あるある編〜 (19)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (18)
- レッドクリフ〜亀の甲羅の陣の衝撃! (17)
- 映画の日 (17)
- 行楽シーズン (17)
- 無職なのに猫を拾った〜病院編〜 (17)
- 今年の抱負 (17)
- ビギナーカメラ小僧 (16)
- プラモ折り紙 (16)

