更新日:2022/09/22,Thursday 更新者:admin
今週は金曜休みって寺田さんの投稿で思い出したので振り返りしておきます。
今週は全く新しい業務ってのはなかったような気がします。
強いて言えばサンウォール様の集客レポート作成が苦戦しました。
今までは入力済みのレポートのちょっとした修正って感じでしたが
初めて集客レポートを依頼されたお客様のようで、
6ヶ月分の数値を入力していくのが非常に手間でした。
その分、ここはアナリティクスのこの数値なんだ〜と意識するきっかけになりました。
また、街と暮らし環境再生機構様からページ修正依頼がありましたが、
2度目の作業なので前回より大幅に時短で終われました。
これは嬉しいです。予算的にはもっと時短が必要みたいですが・・・
あとは顧客管理登録を30件くらいやりました。
これは色々な工務店のHPを見れて良いですね。
そしてやはり、見た瞬間「すごい!いいな!」ってなるHPと、
「うわ、微妙だな・・・」ってなるHPがあります。
この感じたことを具体的に言語化できれば良い勉強になると思いました。
とりあえずネタ帳を作りメモって行こうと思います。
ここからスプラトゥーンの話を少しします。
第1回フェスが 9月24日9時〜9月26日9時に開催予定!
なので持ってる人は必ず参加しましょうね!
ギアの開放に必要なサザエも沢山もらえます!
ちなみに小野の今のウデマエはSです。
もう少しで昇格戦なので今日中にはS+になっていることでしょうが、
2の頃よりかなり昇格しやすいのはありがたいですね〜
2の頃は真面目にガチマッチしてなかったのもありますが、A-〜A+でした・・・
ただ、勝つために別に好きでもない武器を使ってしまっています。
N-ZAP(エヌザップ)という武器で、
短射程シューター並みの機動力と中射程を併せ持ち、
連射性能や集弾性も良好という、たぶん誰が使っても強い武器です。
本当はハイドラントとかトライストリンガーとかダイナモとかキャンシェルとか、
鈍重な武器が好きなんですけどね・・・
皆さんも勝てない時はN-ZAPで冷え冷えのドリンクを味方に届けましょう!
それではまた。

N-ZAPは昔任天堂から出た銃型のコントローラーが元ネタだそうです。
Tweet
今週は全く新しい業務ってのはなかったような気がします。
強いて言えばサンウォール様の集客レポート作成が苦戦しました。
今までは入力済みのレポートのちょっとした修正って感じでしたが
初めて集客レポートを依頼されたお客様のようで、
6ヶ月分の数値を入力していくのが非常に手間でした。
その分、ここはアナリティクスのこの数値なんだ〜と意識するきっかけになりました。
また、街と暮らし環境再生機構様からページ修正依頼がありましたが、
2度目の作業なので前回より大幅に時短で終われました。
これは嬉しいです。予算的にはもっと時短が必要みたいですが・・・
あとは顧客管理登録を30件くらいやりました。
これは色々な工務店のHPを見れて良いですね。
そしてやはり、見た瞬間「すごい!いいな!」ってなるHPと、
「うわ、微妙だな・・・」ってなるHPがあります。
この感じたことを具体的に言語化できれば良い勉強になると思いました。
とりあえずネタ帳を作りメモって行こうと思います。
ここからスプラトゥーンの話を少しします。
第1回フェスが 9月24日9時〜9月26日9時に開催予定!
なので持ってる人は必ず参加しましょうね!
ギアの開放に必要なサザエも沢山もらえます!
ちなみに小野の今のウデマエはSです。
もう少しで昇格戦なので今日中にはS+になっていることでしょうが、
2の頃よりかなり昇格しやすいのはありがたいですね〜
2の頃は真面目にガチマッチしてなかったのもありますが、A-〜A+でした・・・
ただ、勝つために別に好きでもない武器を使ってしまっています。
N-ZAP(エヌザップ)という武器で、
短射程シューター並みの機動力と中射程を併せ持ち、
連射性能や集弾性も良好という、たぶん誰が使っても強い武器です。
本当はハイドラントとかトライストリンガーとかダイナモとかキャンシェルとか、
鈍重な武器が好きなんですけどね・・・
皆さんも勝てない時はN-ZAPで冷え冷えのドリンクを味方に届けましょう!
それではまた。


N-ZAPは昔任天堂から出た銃型のコントローラーが元ネタだそうです。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
- 遠足前夜 (23)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (23)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (22)
- ヨーク先生 (20)
- ボーイスカウト講習会 (19)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (16)
- 防災グッズ作成中 (13)
- 和風住宅のセダー建設さまに伺いました! (12)
- Google(グーグル)の便利な検索方法 オススメ10 (12)
- 札幌市・江別市で納得のいく家を建てるなら (11)