更新日:2010/11/24,Wednesday 更新者:admin

ここのところじゃかじゃかホームページがオープンしたので、いろいろご紹介したいのは山々なのですが、本日は「小一の壁シリーズ(?)」をお送りしたいと思います。
我が家の長男が小学校に入学してから早8ヶ月。
少しは親子で小学校生活に慣れてきたかと思いきや、そうでもない今日このごろです。
というのも、
やっぱり毎日配られるプリント枚数の多さ。
これには泣けてきます。

保育園の次男は、連絡帳さえ書けばあとは保育園の全体掲示板を見れば、連絡事項はそれでOKです。
しかし、小学校は連絡帳のほかに、プリントは多い日は5枚くらい配られている日もあります。
もちろんそのプリントはランドセルの底でくちゃくちゃになっているものを発掘しなければならないので、それが面倒で発掘作業を怠ることもしばしば・・・。
そして先日大失敗したのが、「マラソンカード」
連絡帳に長男の字で
「まらそんかーど」
と書かれていたのは認識していたものの、一応ランドセルを見たのですが、そのカードらしきものが発掘できず、その日は「これからカードが配られるのかな」と勘違い。
次の日、ランドセルを再捜索すると底のほうからくちゃくちゃのマラソンカード発見。
熱の記載欄があったため、「じゃぁ、朝熱計って書くのね」と思っていたら、翌朝すっかり忘れてそのまま学校へ。
その夜、学校から自宅に電話がかかってきて・・・


長男はどうやら学校で
「どうして病気でもないのに、マラソンできないの!カード忘れてくるからでしょ!」
と怒られてきた模様でした。。。
その後は忘れないように前日にカードの記載欄すべてに書き込んでランドセルに入れておき、ことなきを得ました。ひそかに前日に書いていることは内緒なんですけどσ(^_^;)
注)先生はすごくやさしくてよく子どものことを見てくれています。
私があまりに手抜きなだけです。
そして土曜日は「学習発表会」。
長男の勇姿を見るために、仕事をがんばった後は連絡帳とプリントチェックをがんばるぞ!
おー

Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (21)
- 遠足前夜 (21)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (20)
- ヨーク先生 (20)
- ボーイスカウト講習会 (19)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (18)
- 今年の抱負 (14)
- Google(グーグル)の便利な検索方法 オススメ10 (12)
- 和風住宅のセダー建設さまに伺いました! (12)
- UFOキャッチャー (12)