更新日:2008/05/09,Friday 更新者:admin
この週末は母の日です。プレゼントを用意している方も多いことでしょう。
母の日には赤いカーネーションを贈るというのが定番でしょうが、最近はカーネーションにこだわらない人も多いようです。
ただ、母の苦労をいたわり、感謝を表すのにどうして物品が必要なのでしょうか、と、主張してみます。
今年は母の日にプレゼントを送るのが間に合いそうにないので、単なる言い訳と思っていただいて結構です。
私の母は「花より団子」タイプなので、花を贈ることはありませんが、主人の母は園芸が趣味なので花が嬉しいようです。でも、息子(主人)にプレゼントを選ばせると、絶対に花以外を選んでいます。そうして、今年は四月のうちに主人にお金を渡していますが、いまだに品物を買ってきていません。
私の責任ではないので、義母の怒りは息子(主人)に責任を持って受け止めてもらおうと思っています。しばらく我が家は留守電のみの受付といたしますので、急ぎ御用の方は、個人の携帯まで連絡をお願いします。
Tweet
母の日には赤いカーネーションを贈るというのが定番でしょうが、最近はカーネーションにこだわらない人も多いようです。
ただ、母の苦労をいたわり、感謝を表すのにどうして物品が必要なのでしょうか、と、主張してみます。
今年は母の日にプレゼントを送るのが間に合いそうにないので、単なる言い訳と思っていただいて結構です。
私の母は「花より団子」タイプなので、花を贈ることはありませんが、主人の母は園芸が趣味なので花が嬉しいようです。でも、息子(主人)にプレゼントを選ばせると、絶対に花以外を選んでいます。そうして、今年は四月のうちに主人にお金を渡していますが、いまだに品物を買ってきていません。
私の責任ではないので、義母の怒りは息子(主人)に責任を持って受け止めてもらおうと思っています。しばらく我が家は留守電のみの受付といたしますので、急ぎ御用の方は、個人の携帯まで連絡をお願いします。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
携帯番号は?
まだ、教えてもらってません(^^ゞ
まだ、教えてもらってません(^^ゞ
| やまお | EMAIL | URL | 2008/05/09 09:18 PM | hH02i.Sc |
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- グリーンカーテンに挑戦!きゅうりとゴーヤ (30)
- iecoco住まいの匠クラブ公開のお知らせ (28)
- iecoco 豊かなくらし公開のお知らせ (27)
- グリーンカーテンを作ります ゴーヤときゅうり (26)
- 私のメール整理術 (22)
- 今年の目標 (21)
- 寝る前30分が翌日を決める?! (20)
- e売るしくみ研究所の入社テストが終わると・・・ (19)
- 「ボクねぇ、○○ちゃんは笑うから好きなの」 (19)
- スタッフさんの本日の爆笑発言 (19)

