更新日:2010/02/18,Thursday 更新者:admin
e売るしくみ研究所では、現在、制作スタッフさんを大募集中です(^^)
たくさんの履歴書をいただきながら、「あぁ〜この人と会いたいなぁ〜」という履歴書があります。
それは・・・
志望動機などに、「スタッフブログ見て会社の雰囲気が云々・・・」みたいな感じで書いてあったり、「私もスーパーサイヤ人になりたくて!」なんてコメントをみた時は、しびれました(^^)
要するに、当社を志望している「強い意思」をたった数行の履歴書から感じる事ができるからです。
逆に、学歴欄が充実していても「ふーん」っていう感じですし、志望動機に「ホームページノウハウを勉強できるので・・・」みたいなコメントは、「うちは、専門学校じゃありません」と受け取ってしまい逆効果(そんなつもりでは無いのでしょうが・・・)。
履歴書って、会社に対するラブレターですから、「あなたを愛しています」だけでは物足りなくて、「私と付き合うとこんなメリットがありますよ!」的に書いてもらえると、その人が気になって仕方なくなります(^^)
もう一度、どんなラブレターを送ればその人が振り向いてくれるか・・・ちょっと履歴書を見直して見ませんか?
あ、僕はもちろん、たくさんのラブレター書いています。
お客様への「ご提案書」というラブレターで、当社のブログホームページの威力を知って頂き、欲しくてたまらない状態にして、お客様になって頂きます(^^)
でも、ホームページは作った後が大変で・・・
恋愛と同じですね^^;
Tweet
たくさんの履歴書をいただきながら、「あぁ〜この人と会いたいなぁ〜」という履歴書があります。
それは・・・
志望動機などに、「スタッフブログ見て会社の雰囲気が云々・・・」みたいな感じで書いてあったり、「私もスーパーサイヤ人になりたくて!」なんてコメントをみた時は、しびれました(^^)
要するに、当社を志望している「強い意思」をたった数行の履歴書から感じる事ができるからです。
逆に、学歴欄が充実していても「ふーん」っていう感じですし、志望動機に「ホームページノウハウを勉強できるので・・・」みたいなコメントは、「うちは、専門学校じゃありません」と受け取ってしまい逆効果(そんなつもりでは無いのでしょうが・・・)。
履歴書って、会社に対するラブレターですから、「あなたを愛しています」だけでは物足りなくて、「私と付き合うとこんなメリットがありますよ!」的に書いてもらえると、その人が気になって仕方なくなります(^^)
もう一度、どんなラブレターを送ればその人が振り向いてくれるか・・・ちょっと履歴書を見直して見ませんか?
あ、僕はもちろん、たくさんのラブレター書いています。
お客様への「ご提案書」というラブレターで、当社のブログホームページの威力を知って頂き、欲しくてたまらない状態にして、お客様になって頂きます(^^)
でも、ホームページは作った後が大変で・・・
恋愛と同じですね^^;
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (21)
- 遠足前夜 (21)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (20)
- ヨーク先生 (20)
- ボーイスカウト講習会 (19)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (18)
- 今年の抱負 (14)
- Google(グーグル)の便利な検索方法 オススメ10 (12)
- 和風住宅のセダー建設さまに伺いました! (12)
- UFOキャッチャー (12)