更新日:2009/12/01,Tuesday 更新者:admin
いよいよ12月。。。教師も走る師走です。
空気がピリッとつめたくなり、お洗濯が乾きにくいです。
我が家には3歳・2歳のちびっこギャングがおり、
毎日毎日びっくりするくらい泥んこの洗濯物を大量に持ち帰ります。
お洗濯には洗剤を使用しないので、洗濯機に入れて洗っても
なかなか落ちません。
そこで、この方法です!
ミニ洗濯板です
(実物)
これを使い始めてから、洗濯機で過剰に洗うことなく
汚れがきれいに落ちるようになりました。
使い込んでいるので、味が出てきていますが、
水ぬれにより反ってしまうことなどなく大活躍です。
社長以外のスタッフが全員主婦というe売るしくみ研究所、
明日も明後日もホームページ制作と主婦業・子育て・妻業、
そしてたまに嫁業をがんばります!
Tweet
空気がピリッとつめたくなり、お洗濯が乾きにくいです。
我が家には3歳・2歳のちびっこギャングがおり、
毎日毎日びっくりするくらい泥んこの洗濯物を大量に持ち帰ります。
お洗濯には洗剤を使用しないので、洗濯機に入れて洗っても
なかなか落ちません。
そこで、この方法です!
ミニ洗濯板ですこれを使い始めてから、洗濯機で過剰に洗うことなく
汚れがきれいに落ちるようになりました。
使い込んでいるので、味が出てきていますが、
水ぬれにより反ってしまうことなどなく大活躍です。
社長以外のスタッフが全員主婦というe売るしくみ研究所、
明日も明後日もホームページ制作と主婦業・子育て・妻業、
そしてたまに嫁業をがんばります!
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- レッドクリフ〜亀の甲羅の陣の衝撃! (32)
- 映画の日 (25)
- ボーイスカウト講習会 (24)
- 木の城工房さまのサイトがオープンいたしました! (22)
- 貧乏暇無し (21)
- e売るしくみ研究所の入社テストが終わると・・・ (19)
- 和風住宅のセダー建設さまに伺いました! (19)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (19)
- 遠足前夜 (18)
- ヨーク先生 (18)

