更新日:2008/02/21,Thursday 更新者:admin
先日久々に友人から電話がありました。何ごとかと思って出てみると、
「スペインにカプセルホテル
とのこと。
私は、
「向こうでは見たことも聞いたことも無い」
と答えましたが、
本当のところどうなんだろう??と思い、
簡単に調べてみました
カプセルホテル
有名な建築家、故・黒川紀章氏が初めて設計し
1979年に大阪梅田で開業したものが最初のカプセルホテルになります。
1985年に開催されたつくば科学万博の際に、
地域の宿泊施設の収容能力を超える観光客に対処するため
応急的にカプセルホテルが建設され、認知度が高まったそうです。
つまり・・・
日本独自のものだったのです
欧米の観光客が話のネタに宿泊することもあるそうですが、
現在ではカプセルホテルの形式を変化させた宿泊施設は海外にも存在しているそうです
日本だけのものかとは何となく思っていましたが、
黒川氏が設計したものとは意外でした
以上、佐藤でした
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
- グリーンカーテンに挑戦!きゅうりとゴーヤ (30)
- iecoco住まいの匠クラブ公開のお知らせ (28)
- iecoco 豊かなくらし公開のお知らせ (27)
- グリーンカーテンを作ります ゴーヤときゅうり (26)
- 私のメール整理術 (22)
- 今年の目標 (21)
- 寝る前30分が翌日を決める?! (20)
- e売るしくみ研究所の入社テストが終わると・・・ (19)
- 「ボクねぇ、○○ちゃんは笑うから好きなの」 (19)
- スタッフさんの本日の爆笑発言 (19)

