更新日:2010/10/14,Thursday 更新者:admin
小さい子供を持った経験のある方なら「うちも!」と思うのではないかと思いますが、2,3歳くらいの子供はアンパンマンが大好きですよね。
ほとんどの子供がこのアンパンマン期を経験してるんじゃないでしょうか。
ドラえもんも同じく、小学生くらいまでの子供にドラえもんが嫌いな子はあまり聞いたことがありません。
アンパンマンとドラえもんに共通するもの。
それは・・・
丸い顔です。
小さい子供は丸いものが大好きだそうです。
うちの子供も絵を描かせると画用紙いっぱいに丸をたくさん描きます。(ちょっと怖い)
粘土を渡すと小さいおだんごをこれでもかと作ってくれます。
ドラえもんの作者藤子不二夫は、この心理を知っていてドラえもんをデザインしたのは有名な話ですよね。
何気ない設定の中に意図的に子供の心理を捉えているというキャラクターデザイン。
誰にでも愛されるアニメのしくみなんでしょうか?
ちなみに女性も丸いものや曲線を好む傾向があるそうです。
私はこの会社に入って間もないですが、e売るしくみ研究所のつくるホームページはどこか優しくて柔らかいイメージのデザインが多いと思います。
これは、やっぱり女性スタッフならではのデザイン力だと思います。
ホームページ制作に女性スタッフが活躍する理由が、なんとなくわかった今日この頃です。
Tweet
ほとんどの子供がこのアンパンマン期を経験してるんじゃないでしょうか。
ドラえもんも同じく、小学生くらいまでの子供にドラえもんが嫌いな子はあまり聞いたことがありません。
アンパンマンとドラえもんに共通するもの。
それは・・・
丸い顔です。
小さい子供は丸いものが大好きだそうです。
うちの子供も絵を描かせると画用紙いっぱいに丸をたくさん描きます。(ちょっと怖い)
粘土を渡すと小さいおだんごをこれでもかと作ってくれます。
ドラえもんの作者藤子不二夫は、この心理を知っていてドラえもんをデザインしたのは有名な話ですよね。
何気ない設定の中に意図的に子供の心理を捉えているというキャラクターデザイン。
誰にでも愛されるアニメのしくみなんでしょうか?
ちなみに女性も丸いものや曲線を好む傾向があるそうです。
私はこの会社に入って間もないですが、e売るしくみ研究所のつくるホームページはどこか優しくて柔らかいイメージのデザインが多いと思います。
これは、やっぱり女性スタッフならではのデザイン力だと思います。
ホームページ制作に女性スタッフが活躍する理由が、なんとなくわかった今日この頃です。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- グリーンカーテンに挑戦!きゅうりとゴーヤ (30)
- iecoco住まいの匠クラブ公開のお知らせ (28)
- iecoco 豊かなくらし公開のお知らせ (27)
- グリーンカーテンを作ります ゴーヤときゅうり (26)
- 私のメール整理術 (22)
- 今年の目標 (21)
- 寝る前30分が翌日を決める?! (20)
- e売るしくみ研究所の入社テストが終わると・・・ (19)
- 「ボクねぇ、○○ちゃんは笑うから好きなの」 (19)
- スタッフさんの本日の爆笑発言 (19)

