更新日:2009/11/19,Thursday 更新者:admin

「ただいま〜!お母さん今日から新しい家族が増えま〜す!」
我家の三男が学校から帰ってきての第一声…。
見ると、手に小さいビニール袋をぶら下げていました。
文化祭の金魚すくいでGETしたそうです。
実は、中学1年の三男は学校まで 片道「自転車で20分」を含め1時間かかります。
ビニール袋の中は水がまだタップリ入っていました。
大切に大切に「デメ」「キン」を庇いながらの息子の帰路が目に浮かぶようでした。
あれから1ヶ月、「デメ」と「キン」は我家で今日も元気に餌を食べています。
何だか少し大きくなったような…?
私が水槽に顔を近づけてじーっと見ていたら息子に怒られてしまいました。
息子曰く、「金魚にストレスがたまる」との事。ネットでいろいろ調べているそうです。
彼の目標は20cm位の巨大魚にすることだそうです。
今朝も水槽の水を取替え餌をあげてからサッカーの練習に学校へ向かいました。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (24)
- 遠足前夜 (24)
- ヨーク先生 (24)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (21)
- ボーイスカウト講習会 (20)
- 防災グッズ作成中 (14)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (13)
- 行楽シーズン (13)
- 広島の佐々木順建設様の住まい塾ご報告 (12)
- 言葉の力を信じる (11)