更新日:2008/08/05,Tuesday 更新者:admin
「いち、に、さぁ〜ん
」
3の付く数字のときにアホになるというお笑い芸人がいますね。
1でも2でもない、この3という数字にこのギャグのヒットが隠されているのではないでしょうか?
読んでいる雑誌や本でも意外にこの3の多さに気付きます。
そしてわが社の山本社長のDVD
「ビジネスブログ・ホームページを作る前に絶対にしなくてはいけない3つのこと」
にも3が入っています。
先日受けた文章セミナーで、インパクトのある言葉の作り方として
「数字」を入れるというのが一つの手法というのを教わりましたが、
数字の中でもこの3という数字がキーを握っている気がします。
しかし、「3=長島茂雄」を連想する人が多かった日本人から
一気に「3=アホ」になってしまいましたねー
Tweet

3の付く数字のときにアホになるというお笑い芸人がいますね。
1でも2でもない、この3という数字にこのギャグのヒットが隠されているのではないでしょうか?
読んでいる雑誌や本でも意外にこの3の多さに気付きます。
○たった3秒のパソコン術
○若者はなぜ3年で辞めるのか?
○3年で富裕層になる!
○30歳で貯金300万円達成者の共通点
○年収300万円で貯金300万円
○30代から遅咲きした人の共通点
そしてわが社の山本社長のDVD
「ビジネスブログ・ホームページを作る前に絶対にしなくてはいけない3つのこと」
にも3が入っています。
先日受けた文章セミナーで、インパクトのある言葉の作り方として
「数字」を入れるというのが一つの手法というのを教わりましたが、
数字の中でもこの3という数字がキーを握っている気がします。
しかし、「3=長島茂雄」を連想する人が多かった日本人から
一気に「3=アホ」になってしまいましたねー

Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
この記事へのトラックバック受付は終了しています
この記事のトラックバック
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (49)
- 今年の目標は? (39)
- 木の城工房さまのサイトがオープンいたしました! (38)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (38)
- 無職なのに猫を拾った〜猫あるある編〜 (37)
- 行って来ました!かみの祭り (33)
- 地震が!! (32)
- 産休のごあいさつ (31)
- 映画の日 (31)
- リアルでも厳選 (31)