更新日:2024/05/29,Wednesday 更新者:admin
みなさんお疲れ様です。
4月より在宅勤務で2ヶ月の大半を椅子に座って過ごしており、
運動不足はなはだしい花房です。
自宅内で歩いているのでスマホは当然持ち歩いていないわけですが、
スマホの歩数はだいたい1日500歩、土日は5000歩ほどという状況です。
…これはきっと良くない!
体重は横ばい~微増程度をなんとかキープしていますが、
肉の質的にはあきらかに脂肪率が高まって重力に負けている実感です。
小さい頃に習った水泳のおかげで心肺機能にはわりと自信があり、
東京マラソンにチャレンジした時などは、
練習で40km走った後にプールで30分泳いで
へとへとになりながら電車賃を浮かすために1時間家まで歩いて帰る、と
いうようなこともやっていました。若かったなぁ…
それが今では走るのも膝が心配で走れず、、
何か始めないとと時々、本当に時々週一くらいでやっているのが
Youtube動画のエクササイズです。

https://www.youtube.com/watch?v=KxzZJwmB8qc
短時間ですが、マンションでもできるくらい膝に優しいのと、
何よりタケウチさんの笑顔が元気をもらえて気に入っています。
いつも、【地獄の11分】バージョンをやっているのですが、
【地獄の19分】や【超地獄の11分】など、やってみようかなという気にさせる
キャッチフレーズと時間設定がうまいな~と思います。
(思うだけでやったことはありませんが
)
週一に11分でもやっぱり加齢の衰えスピードに勝てなそうな現状なので、
このブログ投稿を機に、週三ペースに上げていきたい、と思っています。
(思うだけはタダなので…)
以上、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
Tweet
4月より在宅勤務で2ヶ月の大半を椅子に座って過ごしており、
運動不足はなはだしい花房です。
自宅内で歩いているのでスマホは当然持ち歩いていないわけですが、
スマホの歩数はだいたい1日500歩、土日は5000歩ほどという状況です。
…これはきっと良くない!
体重は横ばい~微増程度をなんとかキープしていますが、
肉の質的にはあきらかに脂肪率が高まって重力に負けている実感です。
小さい頃に習った水泳のおかげで心肺機能にはわりと自信があり、
東京マラソンにチャレンジした時などは、
練習で40km走った後にプールで30分泳いで
へとへとになりながら電車賃を浮かすために1時間家まで歩いて帰る、と
いうようなこともやっていました。若かったなぁ…
それが今では走るのも膝が心配で走れず、、
何か始めないとと時々、本当に時々週一くらいでやっているのが
Youtube動画のエクササイズです。

https://www.youtube.com/watch?v=KxzZJwmB8qc
短時間ですが、マンションでもできるくらい膝に優しいのと、
何よりタケウチさんの笑顔が元気をもらえて気に入っています。
いつも、【地獄の11分】バージョンをやっているのですが、
【地獄の19分】や【超地獄の11分】など、やってみようかなという気にさせる
キャッチフレーズと時間設定がうまいな~と思います。
(思うだけでやったことはありませんが

週一に11分でもやっぱり加齢の衰えスピードに勝てなそうな現状なので、
このブログ投稿を機に、週三ペースに上げていきたい、と思っています。
(思うだけはタダなので…)
以上、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
- 1週間の振り返り(6/10~14) (24)
- 遠足前夜 (24)
- ヨーク先生 (24)
- 作業の振り返り(6/17~6/21) (21)
- ボーイスカウト講習会 (20)
- 防災グッズ作成中 (14)
- 鈴木工務店様のホームページがOPENしました! (13)
- 行楽シーズン (13)
- 広島の佐々木順建設様の住まい塾ご報告 (12)
- 言葉の力を信じる (11)