昨日4/29は子どもたちを連れて、ママ友親子と
京王百貨店新宿店で開催していたサンリオキッズフェスティバルに行ってきました!
サンリオキッズフェスティバルの詳細はコチラ
新宿駅に行くことがないので、駅の広さに度々迷いながらもなんとか到着いたしました。
会場内はかなり人が多く、GW期間中ということもあり大盛況でした。
このイベントではプレイ券(1枚500円)というのを購入して、プレイ券1枚につき、
マスコットすくい、ウォーターボール、ビニール焼き画、マジックねんどチャーム作りなどのプレイスクールや、ゲームコーナーで1回遊ぶことができるというものです。
ひとまずプレイ券を4枚買って(後から1枚追加)、子どもたちに各々やりたい遊びをやらせて、無事景品をゲットできたのでした。
1回500円で5回プレイしたので2500円。ついつい気軽にチケットを購入してしまいましたが、結構な金額になりました!(これを安いととるか高いととるか・・)
また、会場の中も至る所に可愛いサンリオキャラクターのパネルが置いてあり、
窓からお顔を出して記念写真を撮ったり、ドアを何回もくぐったりして遊んでおりました!
下の子が好きなマイメロちゃんパネルとパシャリ!
サンリオキャラのグリーティングもあり、プレイ券1枚でグリーティングに参加ができるのですが、
私たちが行った日は「けろけろけろっぴ」だったので遠目から見るだけにしておきました。(笑)
横からちらりと撮れたけろけろけろっぴですね。
その後疲れたのでサンリオカフェで15時のおやつを食べたのですが、
ショーケースにずらりと並ぶスイーツが可愛すぎてお土産をたくさん買ってしまいました!
各キャラクターによって味も全て違うので、全種類買って食べ比べしたくなる気持ちを抑えて
イチゴ味とレモン味のキティちゃん型ドーナツと、シナモロールとマイメロのロールケーキをお土産に購入いたしました!
子どもたちは各々推しのキャラのアイスを食べ、私はシナモロールのクレープを食べました(写真撮り忘れた・・
)
かなりボリューミーでお腹いっぱいになりました!!
都会の人の多さに疲れながらも、サンリオの世界の可愛さにお腹も心も大満足で頑張って行ってよかったなと思いました!!
以上です。
読んでいただきありがとうございました
Tweet
この記事に対するコメントの受付は終了しています
この記事コメント
- 龍馬伝 (20)
- iecoco住まいの匠クラブ公開のお知らせ (17)
- 介護される側体験 (16)
- 見た目以上の実力! (16)
- 計画停電に伴う我が家の節電 (16)
- 無職なのに猫を拾った〜猫あるある編〜 (15)
- 訪問者の立場を考えたHP (15)
- 思い通りの家は 3度建てなければ出来上がらない? (15)
- UFOキャッチャー (15)
- セミナーサイトリニューアル中の一こま (14)