更新日:2022/09/21,Wednesday 更新者:admin
今回は伊藤さんのブログから着想を得て、
地元の有名人を挙げてみます(パクリではないです)
まずお笑い芸人ではなんといってもサンドイッチマンの伊達みきお・富澤たけし。
宮城ではその辺のスーパーに二人の万引き防止ポスターが貼ってあります。
ヤ〇ザみたいな二人がにらみをきかせてるので、効果はてきめんでしょう。
漫画家だとジョジョの奇妙な冒険の荒木飛呂彦(あらきひろひこ)先生が超大物です。
この人はまったく年を取らないことで有名です。
漫画の中で吸血鬼の設定が出てきますが、
作者本人がそうだと言われています。(波紋の力とする説もあり)

荒木飛呂彦氏がモナリザのモデルであることは有名な話ですが、
1500年から500年以上の間姿が変わっていないことが分かります。
声優では山寺宏一(やまでらこういち)さんが超大物です。
映画アラジンのジーニーをはじめ、ディズニー映画には
100%出てくるといっても過言ではないでしょう。(過言かもしれません)
ポケモンの映画にも高確率で登場しますが、人物だけでなくポケモン役もやってます。
最近だとマーシャドーというポケモンで登場し、人間とは思えない声を出していましたね。

「マーシャドー!」(異様に高い機械のような声)としか喋りません。
これも山ちゃんだったとは…(知らなかった)
どうでしょうか?あとは歴史上の人物だと伊達政宗とか片倉小十郎とかいますね(雑紹介)
皆さんの地元も調べてみたら意外な有名人がいるかもしれないですよ!
Tweet
地元の有名人を挙げてみます(パクリではないです)
まずお笑い芸人ではなんといってもサンドイッチマンの伊達みきお・富澤たけし。
宮城ではその辺のスーパーに二人の万引き防止ポスターが貼ってあります。
ヤ〇ザみたいな二人がにらみをきかせてるので、効果はてきめんでしょう。
漫画家だとジョジョの奇妙な冒険の荒木飛呂彦(あらきひろひこ)先生が超大物です。
この人はまったく年を取らないことで有名です。
漫画の中で吸血鬼の設定が出てきますが、
作者本人がそうだと言われています。(波紋の力とする説もあり)
荒木飛呂彦氏がモナリザのモデルであることは有名な話ですが、
1500年から500年以上の間姿が変わっていないことが分かります。
声優では山寺宏一(やまでらこういち)さんが超大物です。
映画アラジンのジーニーをはじめ、ディズニー映画には
100%出てくるといっても過言ではないでしょう。(過言かもしれません)
ポケモンの映画にも高確率で登場しますが、人物だけでなくポケモン役もやってます。
最近だとマーシャドーというポケモンで登場し、人間とは思えない声を出していましたね。

「マーシャドー!」(異様に高い機械のような声)としか喋りません。
これも山ちゃんだったとは…(知らなかった)
どうでしょうか?あとは歴史上の人物だと伊達政宗とか片倉小十郎とかいますね(雑紹介)
皆さんの地元も調べてみたら意外な有名人がいるかもしれないですよ!
Tweet
更新日:2022/09/21,Wednesday 更新者:admin
涼しくなりましたね。
朝晩は窓を開けると、寒いくらいです。

我が家は皆、基本面倒くさがりで、私が動かなければ我慢しています
今私が忙しくてお布団を出せていないので、皆寒くてもタオルケットのまま寝ています
お風呂の設定温度も、真夏のままです
特にひどいのは、息子です。
夜ダイニングテーブルの上を片付けて寝なかったので、これなら片付けるだろうと思い、朝食の時に息子の椅子に片付けなかった物を置きました。
よく聞くのは、”またテーブルの上に戻し、また椅子に”という移動の繰り返し。
しかし息子は、椅子の上の物に座って食べていました
掛布団のカバー交換をした翌日、主人のカバーのチャックが5cmほど開いていました
子どものは全開でした
小学生の時は、ランドセルをきちんと閉めないままお辞儀をし、中の物がダーッ!!
今、寝ていて寒い息子は、主人の敷布団の下に入って寝ています。
Tweet
朝晩は窓を開けると、寒いくらいです。

我が家は皆、基本面倒くさがりで、私が動かなければ我慢しています

今私が忙しくてお布団を出せていないので、皆寒くてもタオルケットのまま寝ています

お風呂の設定温度も、真夏のままです

特にひどいのは、息子です。
夜ダイニングテーブルの上を片付けて寝なかったので、これなら片付けるだろうと思い、朝食の時に息子の椅子に片付けなかった物を置きました。
よく聞くのは、”またテーブルの上に戻し、また椅子に”という移動の繰り返し。
しかし息子は、椅子の上の物に座って食べていました

掛布団のカバー交換をした翌日、主人のカバーのチャックが5cmほど開いていました

子どものは全開でした

小学生の時は、ランドセルをきちんと閉めないままお辞儀をし、中の物がダーッ!!
今、寝ていて寒い息子は、主人の敷布団の下に入って寝ています。
Tweet
| http://www.e-uru.info/index.php?e=918 |
| 寺田 | 04:11 PM | comments (x) | trackback (x) |
| 寺田 | 04:11 PM | comments (x) | trackback (x) |
- ヨーク先生 (24)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (22)
- ボーイスカウト講習会 (21)
- 遠足前夜 (20)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (19)
- 防災グッズ作成中 (17)
- 行楽シーズン (14)
- 「ボクねぇ、○○ちゃんは笑うから好きなの」 (12)
- 広島の佐々木順建設様の住まい塾ご報告 (11)
- Google(グーグル)の便利な検索方法 オススメ10 (11)