更新日:2022/09/26,Monday 更新者:admin
皆さんこんばんは。
9/24〜9/25はスプラトゥーンのフェスでしたが楽しみましたか?
自分はもちろんばちこり楽しみました!
野外フェスなんて行ったことないですがスプラフェスは必ずやります。
そんなフェスでちょっと残念だったことをお話します。
興味ねえよ!って方は最後に猫ちゃんの画像貼るので許してください。
残念だったこと・・・それはトリカラバトルの発生率低下です。
簡単に言うとトリカラバトルイヤイヤ民多すぎて公式が発生率を下げた。
トリカラバトルとは、中間発表で1位のチームVS2位3位連合軍の変則マッチ。
前夜祭では結構楽しかったので今回もやりたかったんですが、
全くと言っていいレベルでマッチングしません。
トリカラでマッチングしない場合はオープン(ナワバリ)
になる場合もあるのでご了承を・・・って公式は言ってますけど、
いやむしろオープンしか選ばれません。
それもそのはず、1位の暇つぶしチームがトリカラをやってないからなんですね。
1位のチームにはトリカラをやるかやらないかという選択肢がなく、
オープンで遊んでいると予告なく不意にトリカラバトルに召集される仕様です。
そして1位のチームは中央に配置され、2位3位から挟撃される阿鼻叫喚バトル。
しかも勝っても負けてもマンタローは何も言ってくれません。
1位に所属したことが無いため分かりませんが、トリカラはク〇ゲーとする声も。
一応チャレンジルールならトリカラが発生しないため、
1位のマンタロー派はみんなチャレンジに潜ってしまったと言われています。
ネットやSNSの狭い話なので、90%くらいの人には関係なさそうですが・・・
そんなわけで、自分は2位の道具チームでトリカラ希望でしたが・・・
8時間くらいやって3回しかトリカラできませんでした。
こんなに悲しいことはありません。
噂によると、もうフェスの結果が発表されてるらしいですが・・・
妻が帰ってきたら一緒に結果を見ようと思います。
妻はネタバレ好きなんで、たぶんもう知ってそうですが。
それではまた。

たぶんあくびの瞬間?2.5ヶ月くらいですが体は立派になってきた。

モミチュパの図。こういう化繊毛布をチュパチュパ吸いながら両手でモミモミ・・・
Tweet
9/24〜9/25はスプラトゥーンのフェスでしたが楽しみましたか?
自分はもちろんばちこり楽しみました!
野外フェスなんて行ったことないですがスプラフェスは必ずやります。
そんなフェスでちょっと残念だったことをお話します。
興味ねえよ!って方は最後に猫ちゃんの画像貼るので許してください。
残念だったこと・・・それはトリカラバトルの発生率低下です。
簡単に言うとトリカラバトルイヤイヤ民多すぎて公式が発生率を下げた。
トリカラバトルとは、中間発表で1位のチームVS2位3位連合軍の変則マッチ。
前夜祭では結構楽しかったので今回もやりたかったんですが、
全くと言っていいレベルでマッチングしません。
トリカラでマッチングしない場合はオープン(ナワバリ)
になる場合もあるのでご了承を・・・って公式は言ってますけど、
いやむしろオープンしか選ばれません。
それもそのはず、1位の暇つぶしチームがトリカラをやってないからなんですね。
1位のチームにはトリカラをやるかやらないかという選択肢がなく、
オープンで遊んでいると予告なく不意にトリカラバトルに召集される仕様です。
そして1位のチームは中央に配置され、2位3位から挟撃される阿鼻叫喚バトル。
しかも勝っても負けてもマンタローは何も言ってくれません。
1位に所属したことが無いため分かりませんが、トリカラはク〇ゲーとする声も。
一応チャレンジルールならトリカラが発生しないため、
1位のマンタロー派はみんなチャレンジに潜ってしまったと言われています。
ネットやSNSの狭い話なので、90%くらいの人には関係なさそうですが・・・
そんなわけで、自分は2位の道具チームでトリカラ希望でしたが・・・
8時間くらいやって3回しかトリカラできませんでした。
こんなに悲しいことはありません。
噂によると、もうフェスの結果が発表されてるらしいですが・・・
妻が帰ってきたら一緒に結果を見ようと思います。
妻はネタバレ好きなんで、たぶんもう知ってそうですが。
それではまた。

たぶんあくびの瞬間?2.5ヶ月くらいですが体は立派になってきた。

モミチュパの図。こういう化繊毛布をチュパチュパ吸いながら両手でモミモミ・・・
Tweet
更新日:2022/09/26,Monday 更新者:admin
3連休、如何お過ごしでしたか?
我が家には”受験生もどき”がおりますので、私は家事三昧でした
息子はまだ?中学生ですが、親の私たちはあと数年で銀婚式を迎えます。
多分私も主人ものんびりしている方かと思いますが、それでも山あり谷ありでした。
なぜ一人で子育てしているのか?、なぜ一人で家事をしているのか?等々、ずっと思ってきました。
つい最近もテレビでワンオペの話をしていると、”ワンオペって何?”と主人が訊いてきました。
私が説明すると、主人は言葉を発さなくなりました
と最近までこんな感じでしたが、私もやっと腹が立たなくなってきました。
子どもが大きくなってきたり、私も年を重ねたりしたお陰でしょうか。
ですので、今大変でもきっと楽になる時が来ると思うので、皆さ〜ん、それまで手抜きできるところは手抜きして楽しんでくださ〜い。
Tweet
我が家には”受験生もどき”がおりますので、私は家事三昧でした

息子はまだ?中学生ですが、親の私たちはあと数年で銀婚式を迎えます。
多分私も主人ものんびりしている方かと思いますが、それでも山あり谷ありでした。
なぜ一人で子育てしているのか?、なぜ一人で家事をしているのか?等々、ずっと思ってきました。
つい最近もテレビでワンオペの話をしていると、”ワンオペって何?”と主人が訊いてきました。
私が説明すると、主人は言葉を発さなくなりました

と最近までこんな感じでしたが、私もやっと腹が立たなくなってきました。
子どもが大きくなってきたり、私も年を重ねたりしたお陰でしょうか。
ですので、今大変でもきっと楽になる時が来ると思うので、皆さ〜ん、それまで手抜きできるところは手抜きして楽しんでくださ〜い。
Tweet
- ヨーク先生 (24)
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (22)
- ボーイスカウト講習会 (21)
- 遠足前夜 (20)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (19)
- 防災グッズ作成中 (17)
- 行楽シーズン (14)
- 「ボクねぇ、○○ちゃんは笑うから好きなの」 (12)
- 広島の佐々木順建設様の住まい塾ご報告 (11)
- Google(グーグル)の便利な検索方法 オススメ10 (11)