更新日:2009/09/07,Monday 更新者:admin
はじめまして
8月25日に入社しました新人の西田と申します。
「皆 未経験者です。やる気があれば大丈夫です。」
これは 面接の時の e売るしくみ研究所 社長山本さんの言葉です。
ホームページに携わっていた私は 帰宅途中少しホッしていました。
やる気があれば大丈夫。
しかし・・・
「スタッフ間の会話が理解不能!(日本語なのに)」
「作業が早い はやい!」
何もできず スタッフの方々に寄りかかっている日々。
今日で2週間が経ちました。毎日 帰宅の電車の中で“一人反省会”です。
これが 「プロと素人の違い」 だと痛感しています。
面接時のスタッフKさんの言葉が印象に強く残っています。
「お客様に喜んで頂くHPを作る事は大切ですが 更に私は
ページを見に来て下さる方の気持ちも考えて仕事をしています。
それが HPを依頼してくださったお客様の喜びに繋がるからです。」
きめ細かい心使いと スピーディーな作業
そして チームワークの良さ。
無機質なパソコンのページの中に 人の温かみを感じるのは私だけでしょうか?
私も皆様に喜んで頂けるページを作れるように努力してまいります。
これから 宜しくお願い致します。
Tweet
8月25日に入社しました新人の西田と申します。
「皆 未経験者です。やる気があれば大丈夫です。」
これは 面接の時の e売るしくみ研究所 社長山本さんの言葉です。
ホームページに携わっていた私は 帰宅途中少しホッしていました。
やる気があれば大丈夫。
しかし・・・
「スタッフ間の会話が理解不能!(日本語なのに)」
「作業が早い はやい!」
何もできず スタッフの方々に寄りかかっている日々。
今日で2週間が経ちました。毎日 帰宅の電車の中で“一人反省会”です。
これが 「プロと素人の違い」 だと痛感しています。
面接時のスタッフKさんの言葉が印象に強く残っています。
「お客様に喜んで頂くHPを作る事は大切ですが 更に私は
ページを見に来て下さる方の気持ちも考えて仕事をしています。
それが HPを依頼してくださったお客様の喜びに繋がるからです。」
きめ細かい心使いと スピーディーな作業
そして チームワークの良さ。
無機質なパソコンのページの中に 人の温かみを感じるのは私だけでしょうか?
私も皆様に喜んで頂けるページを作れるように努力してまいります。
これから 宜しくお願い致します。
Tweet
- 1週間の振り返り(6/10〜14) (26)
- ヨーク先生 (23)
- 作業の振り返り(6/17〜6/21) (22)
- 【重要】計画停電に伴う業務遅延についてのお知らせ (20)
- 遠足前夜 (20)
- 和風住宅のセダー建設さまに伺いました! (19)
- ボーイスカウト講習会 (19)
- Google(グーグル)の便利な検索方法 オススメ10 (15)
- 子どもの成長!? (13)
- e売るしくみ研究所という森 (12)